自動でDBのupgradeしてくれるわけじゃなかった。
pgpool-IIでレプリケーション+オンラインリカバリーのテストをしてみた。
むずかしい話でもなくて。
PCの更新によってデータベースを移行することとなる。
前回はrsyncでリカバリーをおこなったが今回はPITRを使う。
Debianでpostgresql-8.2にupgrade。
PostgreSQLを8.2から8.3へアップグレード