RSS

日々のメモ書き

Debian Developerが綴るメモ

Quillsのtrackbackの削除方法

Quillsの不要なトラックバックの削除をする方法。

trackbackのタブを選択して、Inboundを選択する。なぜか気がつかないで捜し回っていた。

それよりもtrackbackがあるとAnonymousから読めなくなるというのはどういうバグだ?

Alfrescoインストール

ECM(Enterprise Content Management)をインストールする。

  • Alfrescoのサイトからtomcatバンドルをダウンロード。バージョンは2.1。
  • /opt/alfrescoにtarballを展開。
  • DBはHSQLで妥協。
  • JAVA_HOME=/usr/lib/jvm/java-6-sun sh alfresco.sh start で起動。JAVA_HOMEがないと怒られる。
  • sambaが動いているとポートがかぶるので問題あります。止めときましょう。
  • http://localhost:8080/alfresco にアクセス
  • 見えた。ばんざーい。

Collective SVN report

2007-08-13

  • r46741 corenetoinvoices - added initial version of invoice generator by J. Stavel
  • r46497 PlonePrintingNG - updated (0.2.0)
  • r46952 PloRA - JITIR agent

btrfsを試す

btrfsを試してみる。

インストールはmodule-assistantを使う。

# m-a a-i btrfs

mkfs.btrfsでファイルシステムを作る。mountのときに-o rwを与えないとroでマウントされた。

  • マウントしたところに直接書き込めなくて、defaultというディレクトリがあるので、その中で書く必要がある。
  • btrfsctlでsnapshotとsubvolumeを作るとのこと。
  • bonnieにかけたらkernelから色々文句が出て挿さった…。
  • ということで何かを試すという話ではない。
  • Kernelは "Linux niflheim 2.6.22-1-k7 #1 SMP Sun Jul 29 15:15:55 UTC 2007 i686 GNU/Linux" です。

WanderlustでUserIDに@が含まれる場合

WanderlustでUserIDに@が含まれる場合普通にやると最初の@でホストの区切と思われてしまってどうしたらいいのかわからなかった。

クォートすればよいとのこと。%INBOX:"takaki@example.com"@mail.example.comとする。

snmpd

Debianでsnmpdの設定。

単にデータが取れなくて悩んだという話。communityは設定したしなんでだろうと思ったが。/etc/defautl/snmpdのSNPDOPTSで127.0.0.1だけに制限されていた。

あとは disk / 10000 だとかつけていく。

mailmanのメンバー外投稿

メモ

プライバシーオプション>送信者フィルタ>動作が定義されていない非会員からの投稿に対する動作を承認にする。

Plone SVN report

2007-08-07

  • r16278 plone.transform - First version of a transform engine
  • r16298 plone.transform - Added tests for the pdf to html transform
  • r16338 plone.transform - PIL-based transform

VMware Serverのテスト

突然VMware Serverをためしてみる。

無料でダウンロードできるけど、シリアルが必要だった。フォームに情報を打ち込むだけなので何も困らないけど。適当に遊ぶには便利だな。

VMware Converterも使ってみた。物理サーバーにインストールして、起動する。イメージはNAS上に放り込んでをそのイメージをVMware Serverから起動したら移行ができた。おー、さすが。

あっさりできてハックにならない。

Collective SVN report

2007-08-05

  • r46402 - CMFExtFile 2.0
  • r46424 PloneHelpCenter 1.0rc1
  • r46478 RichDocument 3.0
  • r46637 newzope - instance manager

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 >