RSS

日々のメモ書き

Debian Developerが綴るメモ

django cache周り

cacheを使うとTypeErrorを吐くので調べてみた。

Bug#3012で登録されているもの。原因はcopy.deepcopyがiteratorには使えないということのようだ。trunkでQuerySetなのかよくわからんが、cacheにいれてるデータがiteratorになったことが原因ではないかと推測しているのだが。そうだとしたら他のcacheもぼろぼろじゃないかという気がするが。放置されているのかね…??

memcachedは問題なかった。pickleを使うfilecacheもだめな気がするな。確かめてないけど。

新春トレーニング

香嵐渓まで往復80km。

去年は3月までなーんにもやらなかったが今年は違いますよ。
気合入れていきましょう。

それほど交通量が少ないとは感じなかった。それなりに暖かな日だったからかな。

django deb作成

誰かが作ってくれているのだけど、ちっともupdateされないし古いpolicyで作ってあるので困る。ということで新しいpolicyで作成することに。

上記サイトを参考に作成。今まではPythonのバージョン毎にパッケージを作成していたのだけど、メンテナが一々作るのは面倒だし、対応してない人もあったしということで自動ツールを作成してくれたということでしょうか?

Emacs-Lispと似ていて.pyは共通ディレクトリに入れておいて、各バージョン毎の.pycをsite-packages以下にインストールする。メンテナ側ではcontrolにある記述をしておけば自動的にやってくれる。

で、よくわからなかったのがcentralとsupportの違い。目的は似ていて、どこかに将来mergeしたいなとか書いてあったが、今はどっちがどんな特徴があってどっちを使えばいいのさ。

1/6 追記
いつのまにやらunstableに入っていた。うわ。勉強にはなった。

Zope 3 テスト

Zope 2 にも3の技術が導入されつつあるので、Zope 3 を少し触ってみる。

参考サイトを見ながら一通り作ってみる。zcmlがなかなか面倒かなと思ったが、よく調べてみると非常にわかりやすい設計になっている。

インターフェースを定めてアダプタを定義するわけですか。
ビューなども統一的な扱いになっているわけか。
ということをPlone 3.0に向けて応用していかなきゃいけないわけです。

きく8号アンテナ展開完了

技術試験衛星きく8号のアンテナ展開が無事終了した。

詳しくはプレスリリースを見て下さい。動画を見ると実にきれいにアンテナが展開されているのがわかる。
このアンテナはモジュール構造になっていて将来的にはさらに大きなアンテナも可能となっている。

展開されたアンテナはまさに機能美。まもなくクリティカルフェーズが終了する。これからが楽しみです。

本日のトレーニング

矢作ダムまで往復110km。

LSDをこころがけて走る。というかだらだら。普段は5時間かからないのに6時間かかっているから。
気温は8度だったのでまだまだ。でも唇が乾燥するのがちょっとつらい。

森はすでに葉が散っている。今年は紅葉を見てないな。その時期には走ってなかった。

アタック21 2006

今年もアタック21のイヤーズブックが到着した。

妙に順位が高いのが気になる。そんなにすごくないですよ。

H2A11号機打ち上げ成功

技術試験衛星8号機を載せたH2A11号機が無事上がりました。

まずはめでたい。太陽電池パネルの展開まで終了。

アポジエンジン点火、そして一週間後のアンテナ展開。まだまだ先は長いです。

Cリーグ2006 総合3位!?

一応Cリーグの総合成績を見てみたら…3位!?

頑張って4戦出たかいがありました、ということかな。総合で3位。でもちょっと恥ずかしいかも…。毎回千切れていた駄目な人が3位…。初戦で表彰式があったような気がする…。いいのかなあ…。

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 >