RSS

btrfsを試す

btrfsを試してみる。

    付与されたタグ:
  • Linux

インストールはmodule-assistantを使う。

# m-a a-i btrfs

mkfs.btrfsでファイルシステムを作る。mountのときに-o rwを与えないとroでマウントされた。

  • マウントしたところに直接書き込めなくて、defaultというディレクトリがあるので、その中で書く必要がある。
  • btrfsctlでsnapshotとsubvolumeを作るとのこと。
  • bonnieにかけたらkernelから色々文句が出て挿さった…。
  • ということで何かを試すという話ではない。
  • Kernelは "Linux niflheim 2.6.22-1-k7 #1 SMP Sun Jul 29 15:15:55 UTC 2007 i686 GNU/Linux" です。