RSS

CentOS 4.4 -> 5.2

CentOS を 4.4 から 5.2 にupgradeしようとしたが。

    付与されたタグ:
  • CentOS

CentOS 4.4 を 5.2 に upgrade しようとした。説明通りに centos-release などを rpm でインストールして yum upgradeしようとしたが…。依存関係が解決できずに止まる。えーと、検索してみたら同じことを言っている人がいるので詳細ははぶく。インストーラからアップグレードすればできますとかリリースノートにもそう書いてある。なんじゃこりゃ…。 Debianを使っていて1.3の時代から10年以上アップグレードしつづけて使っている側からすると何の冗談だと思う。