RSS

kvmにWindows 7 beta を入れる

kvmでもWindows 7 が動くのかどうか。

# qemu-img create -f qcow vm-disk.img 12G
# kvm -m 512 -cdrom ../iso/7000.0.081212-1400_client_ja-jp_Ultimate-GB1CULFRE_JA_DVD.iso -hda vm-disk.img -boot d

-no-acpiをつけたら起動しない。インストールの詳細はどうでもいいので略。

512MBでやっているのに普通に動く。というかタスクマネジャー見たら400MBも使ってなかったり…。あれ?

TAPを使おうとしたら以下のとおり。何でだろう…。

# sudo kvm -m 512 -localtime -net nic,vlan=0 -net tap,vlan=0,ifname=tap0,script=/etc/kvm/kvm-ifup -hda vm-disk.img -boot c 
can't add tap0 to bridge eth0: Operation not supported