囲碁を再開
学生のころは熱心にやっていたものだが随分と離れていた囲碁を再開した。知人に囲碁を覚えたいから教えてくれと頼まれたのがきっかけでちょっと真面目にやってみるかという気になった。
最近はネット対戦ができるいい世の中になった。どこがいいかなと思ったがKGSでやることにした。棋力の設定を25k(級)からスタート。最初は勘が戻らなくて変なことをしていたがやっていくうちに思い出してきた。勝利を重ねていった結果3日で10kまで昇級。しかしいまだに三方ガラミに持ち込んで一つは殺して圧勝などひどいことをしているのでまだまだ手合い違いのようである。。現状でも少なくとも4kから5kぐらい(GNU goがこのちょっと下)はあると思う。この近辺の棋力だと頓死をしでかしたあげく投了しないという対戦相手にイライラすることが多いのではやいところ抜け出したい。でもKGSのレート変動はこのあたりからゆっくりらしいのでしばらく時間がかかりそうだ。
1kを目標に頑張る。KGSの1kで日本棋院3段らしいのでそこまで行ければ戻したことになる。大昔勝った本も読もう。