prcs2git
大体できた。
-
付与されたタグ:
- SCM
最初は一つのディレクトリでできるかと思ったがブランチの取り扱いが難しかった。prcs のmergeを無視して変なブランチを作っているだけだった。prcsのrevision毎に一つのディレクトリを作って init - pull をしていたが、さすがにフォルダ作りすぎなので prcsのbranch毎に一つのディレクトリという扱い。prcs の branchのマージを追い掛けると gitのほうでconflictしたりするのが苦労する。なんともならんところもある。
自動でやっているのでファイルの移動が追跡できてないので、削除と追加扱いになっているのかな。二回同じ操作をしようとして…駄目になるとか。結局gitのエラーメッセージをヒューリスティックに解釈してgit rmとかやるしかないようで。mergeの履歴さえ終えれば何をしようと勝手なんでいいのだけど。
ちょっと勘違いしていたが、mergeは実際にきれいにmergeされていなくてもいい。merge履歴が追い掛けられればそれでいいのであとは無理矢理で問題はない。